イメージ
つくばFCからのお知らせ news

中里 竜也選手退団のお知らせ

中里 竜也選手が、2024シーズンをもってジョイフル本田つくばFCを退団し、JAPANサッカーカレッジ(北信越フットボールリーグ1部)に移籍することとなりましたので、お知らせいたします。

158-IMG_0588.jpg
中里 竜也
【所属歴】
下野きさらぎMASC→ウイングスSC→浦和学院高校→阪南大学→ジョイフル本田つくばFC(2023〜2024)
コメント
まず初めにファン、サポーター、パートナー企業の皆様、つくばFCに関わるすべての人へいつもつくばFCを支えていただき、応援していただきありがとうございます。

この度つくばFCを退団し、JAPANサッカーカレッジの方へ移籍するということを決断しました。

チームがこれからと言う時に自分勝手な決断で迷惑をかけ、裏切るような形になってしまいほんとに申し訳ありません。

この決断をするのは簡単ではありませんでした。
何日も考え抜いて出した決断です。

正直つくばFCというチームを大好きですし、すごく居心地がいいです。
ただその居心地の良さに甘えてしまっている自分がいました。今のチーム状況や、自分の成長を考えた時に、移籍して新しい地で揉まれた方が成長ができると考えました。
ほんとに自分勝手で申し訳ありません。

大卒でつくばFCに入ってからのこの2年間たくさんの経験をさせていただきました。
毎週レベルの高い試合ができる関東リーグ、過酷な日程で行われる負けたら終わりの全社、JFL昇格に向けて死ぬ気で戦う地域CL、どの試合もほんとに自分のサッカー人生にとっての財産になりました。

さらには人にも恵まれました。
自分達に楽しいサッカーを教えてくれるそえさんをはじめとした監督、コーチの皆様、遠い遠征へのバスの運転であったり試合や練習でストレスがなくサッカーをできるように準備や用意をしてくださったスタッフの方々、毎試合現地に足を運び自分達の背中を押す応援をしてくださるファン、サポーターの皆様、そしてずーっと一緒にサッカーをしていたいと思えるような先輩、後輩、同期、ほんとに幸せな2年間でした。
新しい仲間たちもすごくいい人たちばかりで少しの時間だけでしたが、すごく仲良くしてくれました。正直このメンバーで本気の試合をしてみたかったというのは本音です。今年もいいサッカーを見せてくれそうです!

あの応援を感じながら素晴らしい仲間たちとプレーできなくなるのは本当に寂しいですが、この決断が自分にとって間違いじゃなかったと言えるように本気で頑張ります。

裏切り者なんか応援したくないと思うかもしれませんが、あいつ頑張ってるかなとほんの少しでいいので気にしていただけたら幸いです。
言いたいことがたくさんありすぎて長くなってしまいすいません。

また地域CLや全社の場でつくばFCとJFL昇格をかけて本気で戦えるのを楽しみにしています!
約2年間本当にありがとうございました!!!!

LINE_ALBUM_地域CL VONDS市原_231127_106.jpg