クラブヴィジョン
とある日曜日...
朝9時から、子どもたちの練習が人工芝のグラウンドでスタート。
熱意あるスタッフの充実の指導で2時間。
つくば大学の知識を生かした"やる気を引き出すコーチング"で子どもたちの目が輝いている。
なでしこリーグ所属の女子トップチームの選手たちが、
小学生の女の子たちにコーチをしている姿もほほえましい。
子どもたちの練習を横目に、お父さんはフィットネスジムで、お母さんはヨガスタジオで汗を流している。
隣で開催しているハンドボール教室も、グラウンドゴルフ大会もつくばFCの活動の一環だ。
そして14時。
スタンド付きのスタジアムへ。
今日はつくばFCトップチームのJFL最終節。
来年Jリーグへ昇格できるかどうかの大一番だ。
昨年完成した15,000人収容のスタジアムが超満員。
昨日ゲストティーチャープロジェクトで訪問した小学校の子供たちの笑顔が見える。
フラッグパートナーの店員さんも、顔にクラブカラーのペイントをしてくれている。
選手が働くプレイヤーズパートナー店からは大勢の応援団、
応援団長はつくばFC育成チームの卒業生だ。
つくばFCのサポーターはバラエティに富んでいる。
そして、試合はキックオフ。
結果は...言うまでもない。
満員のサポーターに後押しされて負けるわけがないのだ!
今夜もクラブハウスのレストランは超満員!
みんなで祝杯だ!