〈ホームゲーム情報・観戦案内〉4/20(日)つくばFCレディース vs 神奈川大学(4.15追記)
〈ホームゲーム情報・観戦案内〉4/20(日)つくばFCレディース vs 神奈川大学を追記いたしました。
冷たい雨が降りしきる中、迎えた開幕戦。悪天候だったのにもかかわらずスタンドから絶え間なく響いた声援。そんな思いを胸に、チーム一丸で90分間を戦い抜き、見事開幕戦を1-0の勝利で飾ったつくばFCレディース(以下、つくばL)。新しいチーム、新しい戦い方、そしてなでしこリーグ復帰という最重要な目標に向けて進む中で、本日のホーム戦も大切な一戦と言えるだろう。
そんなつくばLの注目選手は#2所千紗登。攻守共に力強くサイドを駆け上がる姿が印象的だ。DFながらも積極的な攻撃参加が持ち味で相手陣内の深い所まで潜り込んで多くのチャンスを作り出すハードワーカー。左右どちらのサイドも事無くこなし、両足から繰り出される正確なロングボールはこの試合のキーポイントとなるだろう。
同じDFである#4齋藤久瑠美にも期待したい。言葉よりもプレーで語る、経験豊富なセンターバック。後方からゲームを読み、冷静に攻撃の起点を作ることができ、チームでも群を抜くその落ち着きと技術によって、どんな局面でも慌てることなく、冷静に状況を見極めることができる。なでしこリーグ1部や海外チームでのプレー経験もあり、安定した守備とビルドアップでチームに貢献してくれるだろう。
そして、今シーズンのつくばLの攻撃を牽引するのは#19諸富愛莉。開幕戦ではチームの今季ファーストゴールを決めて勝利に導く活躍を見せた高卒ルーキー。恵まれた体格と抜群のセンスで相手を翻弄し、特に左足から繰り出されるクロスやシュートはチームに勢いをもたらしてくれるはずだ。2試合連続得点にも期待がかかる。
そんな第2節の対戦相手は神奈川大学。同じく開幕戦を勝利で終えており、現在リーグ首位。フィジカルが強く、スピード感のあるサッカーが魅力的なチームで、これまでに多くのWEリーガー、なでしこリーガーを輩出している伝統校である。本日の試合も白熱した試合になること間違いなしだ。
開幕戦に続き、今節も必ず勝利を!
最後のホイッスルが鳴るその瞬間まで、熱い応援をお願いします。
試合の見どころ追加
『ホーム連戦で勝利を目指せ。今季の流れを掴む、重要な一戦』冷たい雨が降りしきる中、迎えた開幕戦。悪天候だったのにもかかわらずスタンドから絶え間なく響いた声援。そんな思いを胸に、チーム一丸で90分間を戦い抜き、見事開幕戦を1-0の勝利で飾ったつくばFCレディース(以下、つくばL)。新しいチーム、新しい戦い方、そしてなでしこリーグ復帰という最重要な目標に向けて進む中で、本日のホーム戦も大切な一戦と言えるだろう。
そんなつくばLの注目選手は#2所千紗登。攻守共に力強くサイドを駆け上がる姿が印象的だ。DFながらも積極的な攻撃参加が持ち味で相手陣内の深い所まで潜り込んで多くのチャンスを作り出すハードワーカー。左右どちらのサイドも事無くこなし、両足から繰り出される正確なロングボールはこの試合のキーポイントとなるだろう。
同じDFである#4齋藤久瑠美にも期待したい。言葉よりもプレーで語る、経験豊富なセンターバック。後方からゲームを読み、冷静に攻撃の起点を作ることができ、チームでも群を抜くその落ち着きと技術によって、どんな局面でも慌てることなく、冷静に状況を見極めることができる。なでしこリーグ1部や海外チームでのプレー経験もあり、安定した守備とビルドアップでチームに貢献してくれるだろう。
そして、今シーズンのつくばLの攻撃を牽引するのは#19諸富愛莉。開幕戦ではチームの今季ファーストゴールを決めて勝利に導く活躍を見せた高卒ルーキー。恵まれた体格と抜群のセンスで相手を翻弄し、特に左足から繰り出されるクロスやシュートはチームに勢いをもたらしてくれるはずだ。2試合連続得点にも期待がかかる。
そんな第2節の対戦相手は神奈川大学。同じく開幕戦を勝利で終えており、現在リーグ首位。フィジカルが強く、スピード感のあるサッカーが魅力的なチームで、これまでに多くのWEリーガー、なでしこリーガーを輩出している伝統校である。本日の試合も白熱した試合になること間違いなしだ。
開幕戦に続き、今節も必ず勝利を!
最後のホイッスルが鳴るその瞬間まで、熱い応援をお願いします。