イメージ
つくばFCからのお知らせ news

〈ホームゲーム情報・観戦案内〉5/18(日)つくばFCレディース vs FC十文字Mare(5.14追記)

〈ホームゲーム情報・観戦案内〉5/18(日)つくばFCレディース vs FC十文字Mareを追記いたしました。

試合の見どころ追加

『常勝への挑戦。想いがすべてを超えるとき』
「勝ち続ける」それは簡単な道ではない。しかし、ひとつの強い想いが難しい試合を動かし、観ている人の心を動かし、苦難をも乗り越えていく。アウェイ2連戦では簡単な試合などひとつも無かったが、勝ち点6を積み重ねてホームに帰ってきたつくばFCレディース(以下、つくばL)。「なでしこリーグ復帰」という、ただひとつの目標に向かって止まることなく、つくばLは今日も歩み続けていく。

本日の注目選手はつくばFCレディースユース出身の#10MF鏡玲菜。中学3年間をつくばFCで過ごし、高校、大学、そして海外クラブでの経験を経て、今シーズン約10年ぶりにつくばFCに帰ってきた。複数のポジションをこなすことができ、常に安定したプレーが持ち味。FKや遠い距離からでも果敢にゴールを狙うことができる背番号10の躍動に注目してほしい。

続いて#11MF加登友佳にも期待がかかる。スピードに乗ったドリブルで相手陣内深くまでボールを運び多くのチャンスを作り出す。ハードワークとスピードでサイドを駆け上がる姿が印象的。試合終盤、疲れが見える中でも攻守においてチームの為に足を止めない姿は見るものの心を打つだろう。

最後は#22FW中川名奈美。関東の強豪、修徳高校から加入した高卒ルーキー。落ち着いた雰囲気でクールな印象だが内に秘めた想いはとても熱い。前線からのプレッシングや裏への抜け出しで多くのチャンスを作り出すことができるうえ、ゴールへの気持ちも強い。この試合での自身リーグ初得点への期待が高まる。

そんな第6節の対戦相手はFC十文字Mare。高校生主体のチームだが、昨シーズンはリーグ2位と好成績を残しており、社会人チームや大学生相手にも対等に戦える全国大会常連校。今日の試合も緊張感満載で見応えのある試合になること間違いなしだ。

サポーターの声、そしてクラブを想う全ての人の想いがあってこそ、真の「常勝」は成り立つだろう。
本日も熱い声援をよろしくお願いします。