イメージ
つくばFCからのお知らせ news

<プレシーズンマッチ・観戦案内>3/14(日)つくばFCレディース 対 オルカ鴨川FC



新シーズンを占う1戦。強豪相手に、新生つくばFCがひたちなかで躍動する!

経験豊富な既存選手に加え、力のある新加入選手・コーチングスタッフが加わったつくばFCレディース。開幕を1ヶ月後に控えた中、強豪オルカ鴨川との1戦が観戦無料で楽しめる!

なお、試合開催にあたっては、新型コロナウイルス感染拡大防止のガイドラインに沿った運営となり、スタジアムでの観戦をご希望されるお客様は、当日会場における個人情報のご記入が必須となります。
また今回は、なでしこリーグの定める、緊急事態宣言下における試合開催方針に基づき『アウェイ席(ビジター席)の設置無し(アウェイ側のウェアやグッズ着用不可・横断幕掲出不可)』での運営となります。

当試合および今季ホームゲームは全試合インターネット生配信(つくばFC公式YouTubeチャンネルにて)を予定しています。

《案内内容》
■試合情報
■インターネット生配信について
■観戦方法について
■会場案内
■開場時間
■入場料
■試合の見どころ
■観戦注意事項
■取材申請方法など(プレス・スカウティングなど)

■試合情報
3/14(日)
2021プレシーズンマッチ
つくばFCレディース 対 オルカ鴨川FC

14:00キックオフ 45分×2本
ひたちなか市総合運動公園陸上競技場
※試合終了後、45分×1本のトレーニングマッチを行う予定です。トレーニングマッチに関しては、ライブ配信を行いません。

■インターネット生配信について
つくばFCレディースホームゲーム YouTube LIVE配信
つくばFCYouTubeチャンネルにて生配信を予定しております。
▼つくばFCYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC1cd74eEOe9AOgCMwaSjbMg
※チャンネル登録し、通知をONにしていただきますと、生配信開始にあわせて通知が届きます。

■観戦方法・ルールについて
①当日先着2500人まで観戦できます。
(メインスタンド定員1500人。混雑時はバックスタンドを開放しさらに1000人ご案内いたします。)

②試合当日、入場する際に、個人情報のご記入をお願いいたします。
(記入用紙を入場口に用意いたします。筆記用具はなるべくご持参ください。)
※ご記入いただいた個人情報などは、運営ガイドラインに基づき、つくばFCが管理いたします。
書式はこちら
(お客様ご自身で出力し、ご記入の上お持ちいただけると当日のご案内がスムーズになります。)

③入場口にて、『検温(37.5℃以上入場不可)』『マスク着用の確認』などの後、ご入場いただきます。

④リーグの定める試合運営方針に基づきホームサポーター席(エリア)のみ設置いたします。アウェイ席(エリア)の設置は行いません。
(ホームサポーター席でのみ、着座して太鼓使用可能。横断幕設置場所はゴール裏指定エリアのみ。)
※アウェイチームのウェアやタオル等を着用、掲げることはできません。横断幕掲出も不可


⑤観戦エリアは、各エリアでの、エリア自由席です。周りのお客様と最低1メートルの距離を取り、ご着席しご観戦ください。
※家族や同じグループ同士であっても、個々で最低1メートル距離を空けて、ご着席ください。

⑥観戦時のルール(声だし応援禁止)などは、ホームページやスタジアムでの案内貼紙などにてご案内いたします。ルールを守ってご観戦ください。
(ルールを守れない方は、ご退場いただく場合があります。)

◇観戦ルール・注意事項など(3/9現在)
2021観戦ルール アウェイ無し.jpg2021感染対応のファンサービスルール.jpg
※その他、ご不明な点はスタジアムでの案内貼紙や、スタッフにご確認ください。

■会場案内
ひたちなか市総合運動公園陸上競技場
(茨城県ひたちなか市新光町49)
美しい天然芝のスタジアムです。最大1万5000人収容の、Jリーグも開催されるビックスタジアムです!
◆スタジアム案内図(アウェイ席無し)
2021ひたちなかスタジアム図アウェイ無し.jpg
※今回、グッズ売店·飲食売店の出店はありません。ご了承ください。

◆会場アクセス
※ひたちなか市総合運動公園内、陸上競技場が試合会場です。
JR常磐線「勝田駅」から「海浜公園行」、「中央研修所行」バスで「市民球場入口」下車 徒歩15分
ひたちなか総合運動公園HP

◆駐車場案内図
2021ひたちなか駐車場案内図-01.jpg
※大型無料駐車場があります。お車でご来場される方は、こちらをご確認ください。

■開場時間
13:00(予定)
※再入場可能(入場口スタッフにお声がけください。)
※横断幕等の掲出可能位置などは、下部の注意事項をご確認ください。

ご不明な点は当日スタッフまでお声かけください。

■入場料
無料。今季はコロナ禍での試合運営を鑑み、無料開催に変更しております。

■試合の見どころ
新生つくばFCレディースの幕開け!
待ちに待った2021シーズンが幕を開ける。新指揮官と多数の新加入選手を迎え、生まれ変わったつくばFCレディースを、リーグ開幕前にチェックしよう!

 対戦相手はなでしこ1部リーグの強豪、オルカ鴨川FC。
昨シーズン、リーグ戦(旧なでしこリーグ2部)で首位と勝ち点3差の3位に食い込んだ。リーグ得点王や新人賞に輝いた主力は今季チームを離れたものの、ジェフユナイテッド市原・千葉レディースから獲得した古舘知都をはじめ、力のある若手選手が多数加入しており、実力のある選手たちが顔をそろえる。つくばFCレディースにとっては格上と言える相手だろう。
そしてその中でも一番の注目選手として挙げたいのは、♯1國香想子だ。つくばFCファンなら聞き覚えのある方も多いかもしれない。2014~16シーズンまで、3年間にわたりつくばFCレディースの正GKを務めた守護神でもある。守れば安定したセービング、ボールを持てば正確無比なキックを披露し、ボールがない時も味方を鼓舞するコーチングでチームを盛り立てる、3拍子揃ったGKだ。彼女がいる以上、得点を挙げることは容易ではないだろう。

しかし、実力をつけているのは当然オルカだけではない。クラブ史上初めてなでしこリーグでの戦いに臨むつくばFCレディースにも、今春多くの新戦力が加入している。

つくばFCレディース新戦力の筆頭は、セレッソ大阪堺レディースから加入した♯30藤原のどかだ。トップリーグで戦い抜いた足元の技術と競り合いの強さは必見。DFから中盤まで幅広くこなせる賢さも併せ持つ。彼女の存在がチームに安心感をもたらしているといっても過言ではない。
また、独力でゴールに迫れる♯29石田永愛(前所属:帝京平成大学)も要注目だ。鹿島学園時代は華奢な体つきだったが、大学でフィジカルを大幅に強化。頼れるストライカーとして、4年の時を経て茨城に帰ってきた。
ほかにも、細身ながら守備力とビルドアップ能力に優れた♯16渋谷巴菜(←FC町田ゼルビアレディース)、キレのあるドリブルで相手を翻弄する左利きのアタッカー#18富井寿里菜(←バニーズ京都SC)ら、総勢9名が新加入。チームに新しい風が吹く。
新しい風といえば忘れてはいけないのが、2月より新指揮官に就任した、監督の橋野威(たけし)だ。つくばで生まれ育ったのち、鹿島アントラーズのアカデミーで長年指導者キャリアを積み、およそ20年ぶりにつくばの地に帰ってきた名将。女子サッカーの指導経験はないが、その論理的な思考と知性あふれる言葉でチームを統率する。本人も「年齢や性別は違えど、サッカーであることに変わりはない」と、新たなカテゴリーでの指導に一切の迷いはない。同じくGKコーチに就任した髙橋茂幸との2人3脚で、強豪ぞろいの険しいシーズンを良きものにしてくれるだろう。
そして当然ながら、2年目以降の既存選手たちにも、大きな期待を記しておきたい。今年も#7原島祐芽がボランチの位置から攻撃のタクトを振るい、守備では♯3小田切美咲が相手ストライカーを封じ込める。そして昨年から中盤の主力であったサイドアタッカー♯4藤井志保、突破力に長ける♯14岸川りな、戦術眼に優れた司令塔♯10廣田愛らには、今年も欠かせない存在として、ベストパフォーマンスを期待しよう。
2021シーズン つくばFCレディース選手一覧
 熱くなること間違いなしの一戦、会場は茨城女子サッカーの聖地、ひたちなか市総合運動公園陸上競技場だ。つくば市からは離れてしまうものの、Jリーグも開催するビックスタジアムで、たくさんの興奮が味わえるだろう。心地よい海風に吹かれながら、勝利の瞬間を見届けよう!
 そして今年もYouTube生配信を行います!スタジアムに来られないサポーターも、自宅から、外出先からつくばFCレディースを楽しみましょう!皆様の応援をお待ちしております。
アセット 1.jpg

■観戦注意事項
◆なでしこリーグ新型コロナウイルス感染防止ガイドライン
観戦ルールとマナーについて(2020シーズン)
試合観戦についてのお願い(2020シーズン)
◆2021シーズン観戦注意事項について
※写真撮影や動画撮影の可否など、観戦ルールはこちらをご確認ください
2021観戦ルール共通.jpg2021観戦ルール男女.jpg
◆横断幕の掲出可能位置について
2020ひたちなか横断幕掲出位置.jpg
※ご不明な点はスタッフにお声かけください。
◆スタンド観戦中のお客様の様子等が、つくばFCやその他メディアの写真等に写りこむ場合があります。また、その写真等を広報物等に使用する場合があります。あらかじめご了承ください。
◆感染防止ガイドラインに基づき、選手のファンサービスなどはできません。

◆運営ブログ
観戦ルールや横断幕掲出についてなど、こちらに詳細表記しております。
【5.横断幕など作製時におけるクラブエンブレム・選手肖像等の考え方について】

■取材申請方法(プレス・スカウティングなど)
◆取材を希望されるプレス・フリーランスの方の取材申請方法について
①こちらの事前申請用紙を『試合3日前の17時まで(又は事前連絡の上、提出は当日受付時まで)』に記入し、メール([email protected])やFAX(029-896-3670)等にてご連絡ください。
チャレンジリーグ取材申請用紙PDF(2020年度版)

②当日来場時までに、こちらの健康チェックシートをプリントし、記入の上、提出してください。
健康チェックシート

③当日プレス受付(関係者受付)にて、受付をしてください。
(※当日注意事項などをご説明いたします。注意事項を守っていただけない場合、取材をお断りする場合もあります。ご理解いただけますようお願いいたします。)

◆スカウティングカメラでの撮影を希望される方は、必ずメインスタンド側の関係者受付に申請してください。