山口 恵実選手退団のお知らせ
山口 恵実選手が、2024シーズンをもってつくばFCレディースを退団することとなりましたので、お知らせいたします。
山口 恵実
【所属歴】
西里小学校→北部中学校/CREST→熊本ユナイテッドFCフローラ→東海大学付属熊本星翔高校→山梨学院大学→つくばFCレディース(2022~2024)
3年間ありがとうございました。
まずはじめに、つくばFCを昔から応援していた方もつくばFCを好きになってくださった方も、「降格」という結果になってしまったこと、大変申し訳ございません。
試合、トレーニングマッチに関わらず、共に戦ってくださりありがとうございました。
怪我をしている時も、プレーできている時も、会場で聴く応援の声が、もう一歩頑張ろうっと思える源でした。
最高の応援でした。スタジアムの景色も含め、一生忘れません。
そして、スタッフの方々、試合前日より前から私たちがサッカーだけに専念できる環境を作ってくださり、ありがとうございます。
試合が終わってからも、夜遅くまで働いてくださっているスタッフの皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです!
カテゴリーに関わらず、速報を見てくださって、応援しあえるつくばFCのスタッフの皆さんが大好きでした!
大学卒業後、サッカー選手としての環境を頂けて、とても感謝しています。ありがとうございました。
チームに貢献した部分は、少なかったと思いますが、つくばFCで得たものを活かして、何かしらの形で皆さんの元へ名前が出るくらい頑張ろうと思います!
本当にお世話になりました。
次にネクストの皆さん、とてもお世話になりました!
郡司さん(元監督)、りゅうさん、小澤さん、練習参加を受け入れてくださり、ありがとうございました。
選手の皆さん、女子だからとか関係なく、ガチでやってくれる皆さんとのサッカーが本当に楽しくて、毎週楽しみでした。サッカーの楽しさを改めて実感しました。
いじられキャラの先輩方がたくさんいたり、名前を呼ばれた人が手あげてと言われているのに、全く関係ない人たちが手あげるような面白い同級生たちや、掃除をしていると変わります!と言ってくれたり、次の週から先に掃除してくれている元気な後輩たち、そこに中学生や高校生が混ざって、さまざまなカテゴリーの人たちとやれるとてもいい機会でした!
みんなうまくて、盗むものが多く、毎日が学びでした。一緒に試合ができなくても応援したくなるチームでした!
真剣にやるところと笑いが出る部分とハッキリしてて、みなさんと過ごした時間はかけがのない時間でした。ありがとうござました!
来年、絶対優勝してください!!
雇用先の株式会社カスミの皆さま、3年間大変お世話になりました。
新卒で何もわからない私を優しく迎え入れていただき、1から丁寧に教えていただきました。
ありがとうございました。
様々な場所で働き、社会人としてのあるべき姿や物事の捉え方など多くのことを色んな方から学ばさせていただきました。
新卒で入社した場所がカスミでよかったです。
家族のような存在で、人のために働ける皆さんが大好きです!
本当にお世話になりました。
益々の発展を願っております!
最後に家族のみんな。
ここまでサッカーが続けられているのも、家族のみんなのおかげです。
年に一回会えるか会えないかのみんなが応援に来てくれたり、笑顔になってくれたりするのがとても嬉しくて頑張れました。
みんなが家族でよかったなと思うことがたくさんあります。
みんなが笑顔になってくれることが自分自身の幸せです!
これからもよろしくお願いします!
3年間でしたが、ここだけでは書ききれないくらいの思い出があります。
推しを追いかけて試合観戦したり、次の日仕事でも起きて年越ししたり、遠くまで遊びに出かけたり、自主練で遅くまで一緒にボール蹴ったり、ジョグしたり、2年間まともにサッカーできなくて、今年やっとサッカーができたり、とてもいい思い出です。
決して自分の力ではなく、一緒に楽しんでくれる仲間がいたり、辛い時には、周りの方がいつも救って下さいました。
茨城県内だけではなく、過去に一緒にプレーした仲間やコーチ、監督、地元の仲間、サッカー以外の方含め、みんなが力を分けてくれました。
今後どのような形で進むかは未定ですが、私自身が「新たな挑戦」ができるようなワクワクできる環境に飛び込んでいきたいです。
「降格」を忘れることはありません。どんな道でも糧にできるように、一歩ずつ進み、あの経験があったから今があると思えるような人生を歩んでいきます。
つくばFCの更なる発展を願っております。
今後もつくばFCで頑張る選手たちの応援をよろしくお願い致します。
またどこかでお会いした時には、気軽に声をかけてください!
3年間、本当にありがとうございました。
※2024シーズンの在籍選手との契約は、2025年1月31日までとなります。
山口 恵実
【所属歴】
西里小学校→北部中学校/CREST→熊本ユナイテッドFCフローラ→東海大学付属熊本星翔高校→山梨学院大学→つくばFCレディース(2022~2024)
コメント
つくばFCファン・サポーターの皆さん3年間ありがとうございました。
まずはじめに、つくばFCを昔から応援していた方もつくばFCを好きになってくださった方も、「降格」という結果になってしまったこと、大変申し訳ございません。
試合、トレーニングマッチに関わらず、共に戦ってくださりありがとうございました。
怪我をしている時も、プレーできている時も、会場で聴く応援の声が、もう一歩頑張ろうっと思える源でした。
最高の応援でした。スタジアムの景色も含め、一生忘れません。
そして、スタッフの方々、試合前日より前から私たちがサッカーだけに専念できる環境を作ってくださり、ありがとうございます。
試合が終わってからも、夜遅くまで働いてくださっているスタッフの皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです!
カテゴリーに関わらず、速報を見てくださって、応援しあえるつくばFCのスタッフの皆さんが大好きでした!
大学卒業後、サッカー選手としての環境を頂けて、とても感謝しています。ありがとうございました。
チームに貢献した部分は、少なかったと思いますが、つくばFCで得たものを活かして、何かしらの形で皆さんの元へ名前が出るくらい頑張ろうと思います!
本当にお世話になりました。
次にネクストの皆さん、とてもお世話になりました!
郡司さん(元監督)、りゅうさん、小澤さん、練習参加を受け入れてくださり、ありがとうございました。
選手の皆さん、女子だからとか関係なく、ガチでやってくれる皆さんとのサッカーが本当に楽しくて、毎週楽しみでした。サッカーの楽しさを改めて実感しました。
いじられキャラの先輩方がたくさんいたり、名前を呼ばれた人が手あげてと言われているのに、全く関係ない人たちが手あげるような面白い同級生たちや、掃除をしていると変わります!と言ってくれたり、次の週から先に掃除してくれている元気な後輩たち、そこに中学生や高校生が混ざって、さまざまなカテゴリーの人たちとやれるとてもいい機会でした!
みんなうまくて、盗むものが多く、毎日が学びでした。一緒に試合ができなくても応援したくなるチームでした!
真剣にやるところと笑いが出る部分とハッキリしてて、みなさんと過ごした時間はかけがのない時間でした。ありがとうござました!
来年、絶対優勝してください!!
雇用先の株式会社カスミの皆さま、3年間大変お世話になりました。
新卒で何もわからない私を優しく迎え入れていただき、1から丁寧に教えていただきました。
ありがとうございました。
様々な場所で働き、社会人としてのあるべき姿や物事の捉え方など多くのことを色んな方から学ばさせていただきました。
新卒で入社した場所がカスミでよかったです。
家族のような存在で、人のために働ける皆さんが大好きです!
本当にお世話になりました。
益々の発展を願っております!
最後に家族のみんな。
ここまでサッカーが続けられているのも、家族のみんなのおかげです。
年に一回会えるか会えないかのみんなが応援に来てくれたり、笑顔になってくれたりするのがとても嬉しくて頑張れました。
みんなが家族でよかったなと思うことがたくさんあります。
みんなが笑顔になってくれることが自分自身の幸せです!
これからもよろしくお願いします!
3年間でしたが、ここだけでは書ききれないくらいの思い出があります。
推しを追いかけて試合観戦したり、次の日仕事でも起きて年越ししたり、遠くまで遊びに出かけたり、自主練で遅くまで一緒にボール蹴ったり、ジョグしたり、2年間まともにサッカーできなくて、今年やっとサッカーができたり、とてもいい思い出です。
決して自分の力ではなく、一緒に楽しんでくれる仲間がいたり、辛い時には、周りの方がいつも救って下さいました。
茨城県内だけではなく、過去に一緒にプレーした仲間やコーチ、監督、地元の仲間、サッカー以外の方含め、みんなが力を分けてくれました。
今後どのような形で進むかは未定ですが、私自身が「新たな挑戦」ができるようなワクワクできる環境に飛び込んでいきたいです。
「降格」を忘れることはありません。どんな道でも糧にできるように、一歩ずつ進み、あの経験があったから今があると思えるような人生を歩んでいきます。
つくばFCの更なる発展を願っております。
今後もつくばFCで頑張る選手たちの応援をよろしくお願い致します。
またどこかでお会いした時には、気軽に声をかけてください!
3年間、本当にありがとうございました。
※2024シーズンの在籍選手との契約は、2025年1月31日までとなります。